8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

津山市議会 2013-09-27 09月27日-08号

現在の一貫教育を崩し、差別と選別、特別な環境でのエリート教育津山地域で行おうとすることは、将来大きな問題となることを指摘せざるを得ません。 2点目は、受験競争の低年齢化と激化を招くおそれがあることです。厳しい試験に合格するため、ある地域では小学校向け塾通いも激化していると報道されております。全国では5倍から10倍の競争率となっているところもあります。

津山市議会 2011-12-09 12月09日-06号

これをエリート教育で補っていく、この枠組みの中で中高一貫校枠組みができてきた、このように私は思えて仕方がないんです。頑張らないのは、教育長、だめな人間なんですか。 生徒学力低下の問題は、子供たちだけ、家庭だけの責任なのかどうか。日本じゅう国民生活全般をめぐっての今問題になっとる貧困という課題、この社会的な現象と教育関係は無関係ではない、無視できない関係があると私は思っております。

玉野市議会 2008-12-09 12月09日-02号

世界一学力が高いのはフィンランドだそうですけれども、これはエリート教育をして世界一になったのではなくて、読書を重視するとともに、徹底して落ちこぼれを出さない教育をしたというふうにお聞きをしておりますので、その点もあわせて御紹介したいと思います。 それから、ブックスタートはもともと1992年にイギリスで始まった取り組みということは皆様御承知かと思いますが、「クシュラの奇跡」という本があります。

岡山市議会 1999-12-14 12月14日-09号

私は,中高一貫校エリート教育もしくは特定目的を持った学校にしかなじまない制度だと思っていますし,小中一貫校は,教育内容が大きく変わる小学校・中学校を一貫することは,心の発達等を考えれば無謀であると思います。前市長は非常に日本一とか日本で初めてということが好きだった人ですが,萩原市長は流行や目立ちを追求することなく,まずこの問題についてじっくり考えていただきたいと思います。

  • 1